お知らせ
開院1年のお礼
今年は暑くなるのも早いですね。今日5月15日は30度が予想されています。朝晩の寒暖の差が激しいので、体調管理にはお気を付けくださいませ。
さて本日らららこどもクリニック、医療型特定短期入所施設るるるは開院1年になります。駆け足の中、多くの方々に助けていただき、この日を迎えることができました。皆さまに感謝申し上げます。
これからもご意見ご希望など頂きながら、地域のこどもたち、在宅医療を必要とされるお子さまたち、またその親御さんにとっても安心できるクリニック・施設でいられるようにスタッフ一同励んでいきたいと思っております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
本日休日当番医です。
今日もいい天気ですね。
本日4月22日(日)は当院が休日当番医を担当します。
☆受付時間は午前8:30~11:30、午後13:30~17:30です。Web予約は行いません。
☆診察は原則来院順に行います(重症患者さまはこの限りではありません)。
☆駐車場は25台分になります。お車で来られる方は周辺駐車場もご利用ください。
☆体重によって内服量が変わります。体重をご確認くださると助かります。
よろしくお願いいたします。
帽子の落としものがありました
今日も良く晴れてますね。
2日前(4月17日)と思われますが、帽子の落としものが駐車場にありました。
かわいいお帽子で落とした方に会いたがっているようです。
お心当たりのある方は、受付まで会いに来てくださいね。
当番医のお知らせ
すっかり暖かくなって過ごしやすい日々ですね。入園や入学も終わって、お忙しい日々も落ち着いてきたころでしょうか?
さて4月22日(日)は当院が当番医を担当します。
☆受付時間は午前8:30~11:30、午後13:30~17:30です。Web予約は行いません。
☆診察は原則来院順に行います(重症患者さまはこの限りではありません)。
☆駐車場は25台分になります。お車で来られる方は周辺駐車場もご利用ください。
☆体重によって内服量が変わります。体重をご確認くださると助かります。
よろしくお願いいたします。
春のセミナーin鹿児島2018のお知らせ
ずいぶんとあったかくなってきました。桜の開花も待ち遠しいですね。
さて3月18日日曜日にはALD(副腎白質ジストロフィー)の未来を考える会の主催する、『春のセミナーin鹿児島2018』が開かれます。当院院長も会の中で、鹿児島の医療的ケアを必要とするお子さまの現状について、お話しさせていただきます。会ではミニコンサートもあり、楽しく過ごせる時間になるかと思います。まだ申し込みも可能、とのことなので、ご希望の方はお気軽にメール・Faxなどでご連絡くださいませ。春のセミナーin鹿児島2018
« Older Entries Newer Entries »