お知らせ
講演会の案内です
今日はぽかぽか陽気でしたね。ただ朝晩は冷えますので、体を冷やさないように注意しましょうね。
さて院長が代表を務めます、鹿児島小児在宅ケア・人工呼吸療法研究会において、12月20日(水)に記念講演会を企画しております。
本講演会へは特に事前登録は不要で、家族のかたをはじめ、だれでも参加いただけるものになっております。今回もご家族の皆様、また支援者にとっても非常に大切なテーマをお話しいただきます。ぜひ会場へ足をお運びください。
11月3日(金)文化の日 当番医のお知らせ
今年ももう11月ですね。日中はまだ25度を超えるくらいに暑いのですが、朝晩が冷えますので、体を冷やさないように注意が必要ですね。
さて明日11月3日(金)文化の日は当院が当番医を担当します。
<院内感染を防ぐ意味でも来院される方には次のことをお願いします>
☆ご来院される方は、感染症のかたがほとんどです。原則マスクの着用をお願いします。
☆祝日の当番医ですのでかなりの混雑となり、また院内が密になることが予測されます。お付き添いの方はお一人でお願いします。またご兄弟、ご姉妹もお連れしないでください。
☆受付時間は午前8:30~11:30、午後13:30~17:30です。Web予約は行いません。
☆診察は原則来院順に行います(重症患者さまはこの限りではありません)。
☆体重によって内服量が変わります。体重をご確認くださると助かります。
☆発熱・風邪症状の方の対応になりますので医療スタッフもガウン・N95マスクを着用しております。威圧感があると思いますがご了承ください。
☆終始窓を一部開放し換気を行っています。
☆ご両親を含めた成人の方の診療は出来ませんので、ご了承ください。
以上ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
一般外来午前受付時間の変更のお知らせ
一般外来診療時間の変更のお知らせ
まだまだ日中は日差しも強く、暑いですが、ようやく朝晩も涼しくなってきたように感じます。季節の変わり目になっていきますので、注意が必要ですね。
一般外来の受付時間の変更のお知らせです。
9月14日木曜日から午前一般外来診療の受付時間を、WEB予約は11:30、また来院受付を12:00までに延長することとしております。ご確認程お願いいたします。
インフルエンザ予防接種のご案内
9月になりましたが、まだまだ日中は暑いですね。季節外れのインフルエンザもおさまりつつあるようですが、今年の冬の状況はまだまだ予断を許さないところです。新型コロナもですが、インフルエンザの流行も危惧されます。
・当院では10月17日(火)から12月26日(火)まで行う予定です。時間帯は下の表を参考にお願いします。
・対象は、中学生以下のお子さまとさせていただきます。
・予約は、9月11日(月)よりWEB(24時間)にて(受診歴のある方に限ります)、もしくは9月25日(月)よりお電話(12:30~13:30)でお受けいたします。
・予診票(インフルエンザHAワクチン予防接種予診票←こちらからダウンロードできます)を前もって御記載、お持ちいただけますとスムーズかと思います。
・細かな注意事項があります。R5年 インフルワクチンを接種される方へを必ずお読みください。